ギャラリー外観

ブログ

ペットとのおでかけの注意点

2022年05月19日

こんにちは、ちゅんみです。

 

SNSを見ると、ペットとキャンプに行った、旅行に行ったなど、楽しい思い出を投稿している方もいますよね。

ペットは家族の一員。おでかけを一緒に楽しみたいと思う方も多いでしょう。

 

そこで今回は、

ペットとのおでかけの注意点をまとめます。

 

ペットとのおでかけ時の注意点|リードを必ず着用する

おでかけ先では必ずリードを着用しましょう

(おでかけ先でなくても自宅の外ではリード着用をしてください)

 

ノーリードで迷子になってしまう子がいます。

自宅近所であれば、おうちの場所がわかっているため、戻ってきてくれるかもしれません。

しかし、慣れないおでかけ先であれば、どこに戻ったらいいかわからず、さまよってしまうのです。

 

必ずリード着用を守ってください。

 

ペットとのおでかけ時の注意点|迷子札をつける

迷子札をつけることもおすすめします。

エアータグなどを着用すると、迷子の際に便利でしょう。

(エアータグがあるから必ず迷子にならないというわけではありません)

 

環境が変わったことでパニックになる子もいて、家に帰ろうと脱走してしまうこともあります。

慣れない場所ではペットを開放的な場所にひとりにさせないことをおすすめします。

ペットとのおでかけ時の注意点|移動の負担を軽減させる

ペットとのおでかけでは、移動時間をかけすぎないようにしましょう

車が苦手な子もいます。

 

長すぎる移動時間はストレスにもなるので、ご注意ください。

どうしても長距離移動をする場合は、こまめに休憩時間を取りましょう

 

ペットとのおでかけ時の注意点|お気に入りのオモチャを持参する

ペットのお気に入りのオモチャを持参しましょう

 

宿泊を伴うおでかけの場合、自分のニオイがしない場所だと不安になることもあります。

少しでも安心できるよう、自分のニオイが染みついたオモチャが近くにあるとペットが安心するかもしれません。

ぜひ持参してあげてください。

 

ペットとのおでかけ時の注意点|近くの動物病院を調べておく

おでかけ先の近くにある動物病院を調べておくこともおすすめします。

特に宿泊を伴うおでかけの場合、なにかあった場合に対応できるようにしておくと安心です。

 

ペットとのおでかけ時の注意点|トイレの持参

必要に応じてトイレを持参しましょう。

ペットによっては環境が変わるとトイレができなくなる子もいます。

 

簡易トイレを持参しましょう。

自宅で使用しているトイレをそのまま持っていくのもよいでしょう。

 

楽しいおでかけができるといいですね。

今回も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

植物の水やりの基本ルールとは|プリザーブドフラワーは水やり不要です

2022年05月16日

こんにちは、ちゅんみです。

おうち時間が増えて、自宅で植物を育てる方も増えてきたようです。

でも、水やりってどうしたらいいのだろう…と気になりませんか。

 

そこで今回は

植物の水やり基本ルールについて解説します。

 

地植えの植物への水やり

地植えとは、鉢やプランターを使用せず、地面(土)に直接植物をうえることです。

地植えの場合は、基本的には水やりの必要はありません

雨が降ることで、自然と水分を得ることができるので、特に水やりはせずに放置でOK。

 

ただし、夏など乾燥する時期は、土がカラカラになるので水やりをしましょう。

 

鉢植えの植物への水やり

植物によって水分を好むかが異なります。

原産地が湿気が多い場所であれば、湿気を好むため土が乾く前に水やりが必要です。

 

しかし、多くの鉢植えの植物は土の表面が乾いてから水やりすることが多いです。

 

多肉植物への水やり

サボテン、多肉植物はプクプクしていてかわいいですよね。

これは体内に水分をため込んでいるからです。

 

そのため、サボテンや多肉植物に水をたくさん与えてしまうと根腐れを起こすことがあります。

 

多肉植物の場合は、月1回程度の水やりでOKです。

 

夏の水やりのポイント

夏に水やりをする場合は、早朝か夕方にしましょう。

気温が高い日中に水やりをすると、水が高温になり、土のなかの環境が悪くなります。

 

気温が高い時間帯は避けてください。

 

ここまで植物の水やりについて解説しましたが、

その植物の種類によって水やりの方法は異なります。

ここで記載したのはあくまで基本ルール。

不安な場合は、購入先のお花屋さんなどに聞いてみましょう。

 

プリザーブドフラワーは水やり厳禁

プリザーブドフラワーの場合は、水やりは一切不要です。

むしろ水を与えてしまうと、傷むのでご注意ください。

 

プリザーブドフラワーは、湿気を嫌うので、水まわりで飾るのもおすすめはしません。

気になる方は乾燥剤(お菓子についてくるものでOK)を花器の見えない位置に置いておくとよいですよ。

 

水やりをしないとなると、ほぼお手入れは必要ありません。

ホコリがついたときに、ブラシなどでさっとはくだけで十分です。

ほぼ飾るだけでよくて、お世話いらずなので贈り物にもおすすめします。

高齢の方にもよいですね。

 

マイペリドットにはプリザーブドフラワー商品がたくさんあります。

ぜひお店をのぞいてみませんか。

 

父の日ギフトにもぜひ。

 

今回も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

 

プレゼント用のプリザーブドフラワーの選び方

2022年05月13日

こんにちは、ちゅんみです。

 

プリザーブドフラワーってたくさんありますよね。

かわいいお店ばかりなので、どれを選んだらいいか悩む方も多いでしょう。

 

今回は

プレゼント用のプリザーブドフラワーの選び方をご紹介します。

 

6月19日の父の日ギフトにプリザーブドフラワーを贈ろうかと考えている方もぜひご参照ください。

 

プリザーブドフラワーの選び方|値段で選ぶ

プリザーブドフラワーを選ぶ場合は、まず予算を決めて、値段で選びましょう

プレゼントは高ければよいというわけではありません。高すぎるプリザーブドフラワーを贈ると相手が恐縮してしまうこともあります。

 

贈る相手によっても異なりますが、一般的なギフトと言うとだいたい3,000円から30,000円。

プリザーブドフラワーであれば3,000円から7,000円までのものがギフトにおすすめです。

 

プリザーブドフラワーの選び方|色で選ぶ

プリザーブドフラワーは色で選ぶのもおすすめです。

 

ピンク、赤、オレンジといった暖色が人気で贈りやすいでしょう。

グリーン、ブルーはさわやかな印象があり、男性向けギフトにもぴったり。

 

色でもプリザーブドフラワーを探してみてくださいね。

 

プリザーブドフラワーの選び方|雰囲気やテーマで選ぶ

プリザーブドフラワーは作品によって雰囲気やテーマが異なります。

たとえば、マイペリドットであればどうぶつのプリザーブドフラワーがたくさんありますよ。

 

 

 

 

シルエットのものや、季節性のあるもの、キャラクターものなどなど。

 

 

お写真からも作品を作っています。

 

それぞれテーマや雰囲気が違うので、贈る相手に合うものをお選びくださいね。

 

贈る相手の好みがわからないときの対処法

いざ、プリザーブドフラワーを贈ろうと決めても、贈る相手の好みがわからないときは選びにくいですよね…。

 

まったく好みを知らないような相手にプリザーブドフラワーを贈る際は、無難な作品をおすすめします。
色はピンクがおすすめです。赤、オレンジもいいですね。

 

マイペリドットのようなどうぶつのプリザーブドフラワー、キャラクターもののプリザーブドフラワーもよいのですが、

ペットと暮らしていない方、どうぶつがそこまで好きではない方、キャラクターものが好きではない方であれば、ピンと来ないかも…。

 

 

でも、諦めないでください!

マイペリドットにもシンプルな作品があります。

こちらの作品なんておすすめです。

ご購入はこちらから

 

何度か会ったことのある相手であれば、私服から好みを探ってみてください

シンプルなファッションを好む方であれば、アレンジメントもシンプルなものが好きなはず。

ラブリーな印象のある方であれば、ピンクの愛らしいプリザーブドフラワーがいいかもしれません。

 

ぜひ相手にぴったりなお花を贈ってくださいね。

今回も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

父の日におすすめのギフト7選

2022年05月11日

こんにちは、ちゅんみです。

 

6月16日は父の日です。

まだちょっと先ではありますが、

今回は父の日におすすめのギフトをご紹介します。

 

父の日おすすめギフト|スマートウォッチ

健康を気にするお父さんに、スマートウォッチがおすすめです。

心拍モニター、睡眠モニター機能があるものは大人気。

LINEの通知もスマートウォッチで見ることができるので、便利ですよね。

機械系が苦手なお父さんには初期設定のお手伝いをしてあげてください。

 

【相場】10,000円から20,000円

父の日おすすめギフト|お取り寄せグルメ

お取り寄せグルメもおすすめです。

 

お父さんと一緒にどんなものを取り寄せたいか、カタログなどから選びませんか。

お父さんが好きなものをみんなで食べると楽しいですよ。

 

【相場】3,000円から5,000円

父の日おすすめギフト|お酒

父の日にとっておきのお酒をプレゼントするのもおすすめです。

日本酒やビールなどいかがでしょうか。

 

晩酌に付き合ってあげるのもよいですね。

 

【相場】1,000円から2,000円

 

父の日おすすめギフト|扇子

父の日以降、気温がどんどん上がっていきます。職場でも使いやすい男性用の扇子も父の日ギフトにぴったりです。

扇子には女性用、男性用があるので、お父さんに似合うものをお選びください。

 

営業で外回りをするお父さんにおすすめです。

 

【相場】1,000円から3,000円

父の日おすすめギフト|空調服

空調服も父の日によいでしょう。

空調服とは小さなファンがついている洋服のことで、工事現場の作業員の方、外回りをする営業職の方に人気があります。

 

ネットで売られているものも多いので探してみませんか。

 

【相場】5,000円から20,000円

 

父の日おすすめギフト|水筒

父の日に水筒もよいでしょう。気温が高くなるので、水分補給が大切ですよね。

 

持ち運びしやすい水筒をプレゼントしませんか。

 

【相場】1,000円から2,000円

 

父の日おすすめギフト|プリザーブドフラワー

父の日にプリザーブドフラワーもおすすめです。

お花は女性向けなイメージを持つ方も多いでしょう。

プリザーブドフラワーであれば、お世話いらずなので、お仕事をしていて忙しいお父さんにもプレゼントしやすいのですよ。

 

 

上の画像は、ちゅんみが父の退院祝い・合格祝い・誕生日祝いを兼ねて贈ったプリザーブドフラワーです。

 

 

実家で飾ってくれています。

亡くなった愛犬に似ているので、母も喜んでいました。

 

飾るだけの贈り物なので、年齢を重ねた両親(知られたら怒られそう)へも贈りやすかったです。

お父さんにぴったりな贈り物を選んでくださいね。

 

今回も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

 

PAGE TOP