ギャラリー外観

ブログ

夏にプリザーブドフラワー・ドライフラワーがくさい!原因と対処法を解説

2023年08月19日

こんにちは、ちゅんみです。

 

プリザーブドフラワーやドライフラワーを飾っている方はたくさんいますよね。

夏になると、くさいと感ることもあるかもしれません。

 

そこで今回は、プリザーブドフラワーやドライフラワーがくさい原因と対処法を解説します。

 

プリザーブドフラワーやドライフラワーは原則くさくない

プリザーブドフラワーやドライフラワーは生花ではありません。

 

もともとは生花でしたが、加工をしてプリザーブドフラワーやドライフラワーになっているのです。

生花はお花特有の香りがしますが、プリザーブドフラワーやドライフラワーは香りがしないのが特徴です。

 

さらには、プリザーブドフラワーもドライフラワーも水を必要としないため、水が腐ったときのニオイはしません。

 

生花を花瓶に入れていると、夏に水の嫌なニオイがすることも…。

 

水が入った花瓶を使用しないため、プリザーブドフラワーやドライフラワーは基本的にニオイはしません。

 

しかし、プリザーブドフラワーやドライフラワーでも、まれにニオイが気になることがあります。

 

プリザーブドフラワーのニオイが気になる原因と対処法

プリザーブドフラワーのニオイが気になる原因で考えられるものは、カビです。

 

プリザーブドフラワーを湿気の多い場所に飾ることで、カビ臭がする可能性も…。

カビ取りスプレーをすると、花弁にシミがついてしまうことがあるため、通気性のよい場所に飾ることをおすすめします。

アレンジメントの根本にシリカゲルを置くのもおすすめです。

 

また、プリザーブドフラワーは薬剤を使用して加工しているため、薬剤のニオイがすることもあります。

ドライフラワーのニオイが気になる原因と対処法

ドライフラワーは名前からもわかるように、乾燥させたお花のこと。

湿気が多い状態でドライフラワーを乾燥させると、湿気を吸うためジメジメしたニオイがすることもあります。

梅雨の時期に作ったドライフラワーは、ニオイが出やすい傾向に…。

 

また、ドライフラワーに小さな虫や雑菌が繁殖することでニオイが出る可能性も…。

 

虫は刷毛などで払うことをおすすめします。

ドライフラワーは洗うことはできないので、雑菌や虫が繁殖した部分を処分することをおすすめします。

 

高温多湿を好む虫は多く、コナチャタテムシはときどきおうちのなかで見かけます。

小さくて肉眼では気が付きにくいので、こまめに虫がいないかチェックしましょう。

 

今回も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

 

愛犬との夏のお出かけは注意!リスクを理解した上で連れて行きましょう

2023年08月17日

こんにちは、ちゅんみです。

 

8月の中旬になり、夏休み真っ最中の方もいますよね。

せっかくの夏のお出かけ、記念となるように愛犬と一緒がいいと考えている方も多いのではないでしょうか。

 

しかし、愛犬とのお出かけは思わぬ事故になることもあり得ます。

 

そこで今回は、愛犬との夏のお出かけのトラブルについて紹介します。

 

花火大会は要注意

近年は頻繁に注意喚起されているため、ご存じの方も多いかと思いますが、聴覚のよい犬にとって雷の音は恐怖の対象であることがほとんど。

 

てんかん持ちの子は特に注意が必要です。

音に驚いて、リードやハーネスが抜けて逃げだしてしまうこともあり得ます。

 

また、自宅にいるときに花火が鳴っている場合は、戸締りをしっかりしてください。犬が驚いて窓から飛び出して逃げてしまうこともあり得るからです。

 

知らない場所で逸走することがある

知らない場所に行くと、犬が不安に思うことがあります。

ペットと泊まれるホテルはとても素敵ですが、知らない犬のニオイがして不安がる子も…。

 

「おうちに帰ろう!」と思って、ひとりで走り出す、ホテルの扉から逃げ出すこともあり得るので、犬連れで知らない場所に行くことは注意が必要です。

逸走対策をよくしておきましょう。

 

犬とのキャンプも要注意

近年人気のキャンプ。愛犬と一緒に楽しみたい方もいるかもしれませんが、こちらもしっかりとリスクを理解した上で楽しみましょう。

 

キャンプ場には、ノミやダニもいます。フィラリア注射はもちろんのこと、害虫駆除薬も投与しておくとよいでしょう。

 

また、キャンプ場には草やキノコ類もあります。犬に害のあるものも生えている可能性があるので、拾い食いには注意をしてください。

 

すべてのキャンプ場で、犬連れOKではありません。

事前にキャンプ場に犬連れOKか調べておきましょう。

犬連れの口コミも調べておくと安心です。

 

 ペットホテルに預けることも大切

お留守番はかわいそう…という気持ちもよくわかります。

しかし、無理に連れて行くことで、逃げ出して愛犬と離れ離れになってしまうことや、命を落としてしまうこともあるので、ペットホテルに預けることも選択肢のひとつとしてお考えください。

 

ペットホテルで事故がないと保証することはできませんが、信頼できるホテルに預けるほうがリスクは低いでしょう。

信頼できる知人にお留守番中にお世話してもらうのもよいかと思います。

 

安全なお出かけをお楽しみくださいね。

今回も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

デスク周りにプリザーブドフラワーやグリーンを置いてみよう

2023年08月15日

こんにちは、ちゅんみです。

 

テレワークや、在宅ワークをしている方も多いですよね。

慣れた場所で自分のペースで働けるのはよいですが、なかなかオンオフが切り替わらない人や、ずっと家で働いていて飽きてきた人もいるでしょう。

 

気分転換にデスク周りをアレンジしてみませんか。

 

今回は、デスク周りのおすすめアレンジを紹介します。

 

デスク周りにグリーンを置いてみよう

デスク周りにおすすめなのがグリーンです。

 

土を使っていない小型の鉢を置いて飾ることで、デスクの雰囲気が変わりますよ。

サボテンや多肉植物もよいですね。

 

ニョキニョキよく伸びるタイプのグリーンだと、邪魔になったり、安定感がなくなり鉢がひっくり返りやすくなります。

書類に引っ掛かることも…。メンテナンス(剪定)も必要になるので、成長がゆっくりな多肉植物やサボテンがおすすめです。

 

ちなみに風水では、尖ったサボテンには、邪気を払う、魔除け、厄除けの効果があると言われています。

嫌なお仕事を跳ねのけられたらよいですね。

 

風水でグリーンを選ぶのもおすすめです。

プリザーブドフラワーもデスク周りにおすすめ

デスク周りにお花もおすすめなのですが、お水を使うと万が一こぼれたときにパソコンへのダメージが心配です…。

 

そこでおすすめなのが、プリザーブドフラワーです。

プリザーブドフラワーは水や土を使用していないので、電子機器の近くに置いても安心です。

 

華やかなアレンジを見ることで、仕事中に癒されることもあるでしょう。

1つプリザーブドフラワーを置くだけで、デスクの印象が大きく変わりますよ。

 

生花だと、水やりが必要になります。花瓶に水を入れていると、こぼしてパソコンにかかってしまうこともあるので、生花は避けたほうがよいでしょう。

 

ドライフラワーはデスク周りに向いている?

多肉植物やサボテン、プリザーブドフラワーがデスク周りにおすすめだと記載しましたが、ドライフラワーはどうでしょうか。

 

こちら、結論からですが、ドライフラワーもデスク周りに飾ることで仕事場の雰囲気を変えることができます

よい気分転換になるでしょう。

 

しかし、ドライフラワーは種類によっては、ぽろぽろと崩れて落ちることがあります。

パソコンのキーボードの上に落ちると、隙間に入り込むこともあるので、注意が必要です。

 

ドライフラワーを飾る場合は、アクリルケースなど透明なボックスに入れるとよいでしょう。

 

今回も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

グルーガンとはなにか…プリザーブドフラワーのアレンジに必要か解説

2023年08月13日

こんにちは、ちゅんみです。

 

手芸用品店で売られているグルーガン。

プリザーブドフラワーのアレンジメントでもあると便利なのか気になりますよね。

 

今回は、グルーガンについて解説します。

 

プリザーブドフラワーでグルーガンを使おうか悩んでいる方は、ぜひ参考にしてみてください。

 

グルーガンとは

グルーガンとは、熱でグルー(樹脂)を溶かして接着する銃(ガン)のような形の道具です。

 

ボンドよりも接着力が高いとされ、手芸で多く用いられます。

乾くのが早いため、ボンドよりも使いやすいとされています。

 

グルーガンが接着できるもの

グルーガンが接着できるものを解説します。

 

グルーガンで接着できるものは次のとおり。

 

  • 木材
  • 皮革
  • フェルト

 

シリコン、プラスチックには不向きです。

ツルツルした素材だと、取れやすいので注意をしましょう。

 

グルーガンはプリザーブドフラワーアレンジメントに必要か?

グルーガンはプリザーブドフラワーのアレンジメントに必要かどうか解説します。

 

結論からですが、プリザーブドフラワーのアレンジメントにグルーガンはあったほうがアレンジメントの幅が広がります

 

プリザーブドフラワーを開花されるときに、花弁を取って、グルーガンで貼りつける作業をするとお花が大きくなります。

また、リボンを結んでワイヤーに固定する際も、グルーガンがあると上手に仕上がります。

 

プリザーブドフラワーのリースを作る際に、リースのベースにお花をつける道具としてグルーガンが使えます。

グルーガンが用意されているスクールがほとんどなので、1つ持っておくとアレンジメントがより楽しめるでしょう。

 

ちゅんみは複数のプリザーブドフラワー教室に通いましたが、すべてのスクールでグルーガンを使っていました。
流派の違いもあるかもしれませんが、ほぼグルーガンは必須と考えてよいかと思います。

グルーガンはどこで売っている?

グルーガンを売っている場所を紹介します。

 

グルーガンは次の場所で売られています。

 

  • 手芸店
  • 100円ショップ
  • ホームセンター

 

手芸店では高確率で売られていて、100円ショップでも扱っていることがあります。
(ただし、100円商品ではありません)

 

ホームセンターでも扱っていることがあるので、ホームセンターに手芸コーナーがあれば、探してみてください。

 

ちなみに、子どもの服の裾上げにグルーガンを使っている友人がいました。

グルーガンの使い道はたくさんあるので、手芸をやっている方は1つ買ってみませんか。

 

今回も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

PAGE TOP