ギャラリー外観

ブログ

プリザーブドフラワーはUVレジンで加工はできる?注意点を紹介

2023年11月24日

こんにちは、ちゅんみです。

 

プリザーブドフラワーはとってもかわいいですよね。

フラワーアレンジメントとしてだけでなく、ブローチやヘアアクセサリーにして楽しむのもおすすめ。

UVレジンと組み合わせるとかわいくなりますよ。

 

今回は、プリザーブドフラワーのUVレジン加工について紹介します。

 

プリザーブドフラワーはUVレジン加工ができる?

プリザーブドフラワーはUVレジン加工ができるのですが、

立体的なローズは破損しやすいです。

また、ローズは花弁が複雑で、隙間にレジン液を入れることにも苦労します。

ローズはUVレジンには不向きと言ってよいでしょう。

 

おすすめなのは、アジサイです。

ドライのアジサイの表面にUVレジン液を塗って、カチカチに加工するとかわいいですよ。

ピアスやブローチにして楽しんでみませんか。

 

UVレジン加工の注意点

UVレジン加工をするときの注意点を紹介します。

 

  • 換気する
  • ゴーグル・マスク・手袋着用
  • つまようじなどで気泡をつぶす
  • ホコリに気を付ける

換気する

プリザーブドフラワーのUVレジン加工の注意点1つめは、換気することです。

 

UVレジンは体に悪いので、作業中は必ず換気をしてください。

吸い込まないようにしましょう。

ゴーグル・マスク・手袋着用

プリザーブドフラワーのUVレジン加工の注意点2つめは、ゴーグル・マスク・手袋を着用することです。

素手で触るとアレルギーが出ることもあるので、必ず手袋着用をしてください。

 

目に入らないようにゴーグルを、吸い込まないようにマスクも着用しましょう。

つまようじなどで気泡をつぶす

プリザーブドフラワーのUVレジン加工の注意点3つめは、つまようじなどで気泡をつぶすことです。

 

気泡ができやすいので、硬化前につまようじなどで気泡をつぶしましょう。
気泡はしばらく放置すると自然と消えるものもあるので、10分ほど放置したあとに気泡つぶしをするとよいかと思います。

 

ホコリに気を付ける

プリザーブドフラワーのUVレジン加工の注意点4つめは、ホコリに気を付けることです。

 

UVレジン液にホコリがついてしまうと取るのが大変です。

ペットちゃんをお迎えしているおうちだと、毛が舞うこともありますよね。

ホコリが舞いにくい場所で作業をする、あらかじめデスクの上を片付けて掃除をしてから作業をすることをおすすめします。

 

 

UVレジンにすると、また雰囲気が変わりますよ。

自分でアレンジメントをしている方はあまった材料でチャレンジしてみませんか。

 

今回も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

プリザーブドフラワーレッスンはオンライン・対面どちらがいいか解説

2023年11月21日

こんにちは、ちゅんみです。

 

新型の感染症が世界に広がってから、オンラインレッスンやオンライン授業が増えてきました。
自宅でもレッスンが受けられるのでとっても便利ですよね。

オンラインでプリザーブドフラワーのレッスンをしているスクールがありますが、どんな感じなのでしょうか。

 

今回は、プリザーブドフラワーのオンラインレッスンと対面レッスンはどちらがいいのか解説します。

 

オンラインと対面はどちらがいい?

オンラインレッスンと対面レッスンは、どちらがいいと一概に言い切ることはできません。

 

それぞれによい点があり、ライフスタイルによってはオンラインのほうが断然いい! という方もいるでしょう。

 

ただし、個人的にですが…対面レッスンのほうが上達はしやすいかと思います。

くわしくメリット・デメリットをまとめますね。

 

オンラインレッスンのメリット・デメリット

オンラインレッスンのメリットは次のとおり。

 

  • 自宅でレッスンが受けられる
  • 子どもがいても受けやすい
  • 近くにスクールがなくてもレッスンが受けられる

 

オンラインレッスンのデメリットは次のとおり。

  • 生で先生の作業を見ることはできない
  • 手直しはしてもらえない
  • 最低限の道具は自分で用意する
  • 片付けは自分でする

レッスンでは、先生がお手本を見せてくれますが、画面越しなのと生で見るのとではどうしても違いがあります。

さまざまな角度、自分が見やすい角度で見ることができる生のレッスンのほうが上達はしやすいでしょう。

 

オンラインレッスンは花材を郵送してもらえますが、はさみなど必要最低限のものは自宅で用意する必要があります。

 

対面レッスンのメリット・デメリット

対面レッスンのメリットは次のとおり。

 

  • 生で先生の手技が見れる
  • 手直しをしてもらえる
  • 片付けの必要がない
  • 気分転換になる

自宅とは違う場所に行くことで、気分転換になるという方もいます。

 

対面レッスンのデメリットは次のとおり。

 

  • 自宅の近所にスクールがあるとは限らない
  • 隙間時間に受けられない
  • 子連れだと参加しにくい

 

プリザーブドフラワーはワイヤーやパールなど細かなものを使うため、子どもが触って怪我をすることも…。

そのため、子連れを断ることもあるのです。

子どもがいる方は、オンラインのほうが受けやすそうですね。

 

プリザーブドフラワーのアレンジメント初心者はまずは対面から始め、慣れてきたらオンラインなどうまく組み合わせるのもおすすめです。

今回も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

11月22日は『いい夫婦の日』|おすすめの過ごし方を紹介

2023年11月19日

こんにちは、ちゅんみです。

 

11月22日は「いい夫婦の日」です。

大切なパートナーとどんな風に過ごそうか悩んでいる方もいますよね。

今回は、いい夫婦の日のおすすめの過ごし方を紹介します。

 

いい夫婦の日の過ごし方

いい夫婦の日におすすめの過ごし方を紹介します。

 

  • 一緒にランチやディナー
  • 手紙を渡す
  • パートナーの代わりに料理を作る
  • 感謝の言葉を伝える
  • マッサージをする
  • 思い出の写真を見る

一緒にランチやディナー

おすすめのいい夫婦の日の過ごし方1つめは、一緒にランチやディナーです。

 

2023年のいい夫婦の日(11月22日)は、水曜日。平日ですが、お休みの方はパートナーと一緒に食事を楽しみませんか。
外食だと洗い物をしなくて済むので、普段家事をしているパートナーからすると楽です。

思い出のお店に行くのもよいですね。

手紙を渡す

おすすめのいい夫婦の日の過ごし方2つめは、手紙を渡すことです。

普段あまり言えない気持ちを手紙にして渡しませんか。

感謝の気持ちをつづりましょう。

LINEでもよいですが、形に残る手紙のほうがおすすめです。

パートナーの代わりに料理を作る

おすすめのいい夫婦の日の過ごし方3つめは、パートナーの代わりに料理を作ることです。

 

普段パートナーが料理をする割合が高い場合は、いい夫婦の日は自分がやってみませんか。

もちろん洗い物まできちんと。

「今日はゆっくり座っていてね」と声をかけて料理をしてみましょう。

自信がない方は、「なにか手伝うよ」とひと声かけてみてください。

感謝の言葉を伝える

おすすめのいい夫婦の日の過ごし方4つめは、感謝の言葉を伝えることです。

「いつもありがとう」、「ずっと一緒にいてくれて感謝しています」など、なかなか普段言えないことを伝えましょう。

マッサージをする

おすすめのいい夫婦の日の過ごし方5つめは、マッサージをすることです。

日ごろから家事や育児、仕事に忙しいパートナーの肩や腰をやさしくマッサージしませんか。

きっと喜んでくれるはず。

触れ合うこともコミュニケーションのひとつです。

思い出の写真を見る

おすすめのいい夫婦の日の過ごし方6つめは、思い出の写真を見ることです。

 

結婚式の写真、結婚前の写真など、思い出での写真を振り返ってみませんか。

懐かしい画像を見れば、当時の感情も思い出せるはず。

パートナーとの会話も盛り上がるかもしれません。

 

年に一度のいい夫婦の日。素敵な過ごし方をしてくださいね。

今回も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

恋人へ…クリスマスにおすすめのギフト一覧

2023年11月17日

こんにちは、ちゅんみです。

 

来月はクリスマスがありますね。

恋人・パートナーにどんなギフトを贈ろうか悩んでいませんか。

 

今回は、恋人・パートナーにおすすめのクリスマスギフトを一覧で紹介します。

 

クリスマスにおすすめのギフト一覧

恋人・パートナーにおすすめのクリスマスギフトを一覧で紹介します。

 

  • アクセサリー
  • ハンドクリーム
  • マフラー
  • リップクリーム
  • クリスマスコフレ
  • モコモコ靴下
  • お花

アクセサリー

クリスマスのおすすめギフト1つめは、アクセサリーです。

 

パートナーとおそろいのものもいいですね。

ふたりで一緒に選ぶのもおすすめです。

 

ハンドクリーム

クリスマスのおすすめギフト2つめは、ハンドクリームです。

 

クリスマスの時期は、乾燥が気になるので保湿グッズを贈るとと喜ばれます。

パートナーの好きなブランドがよいですが、わからない場合は無香料のアイテムを選ぶのが無難です。

香りが苦手な方もいるので、注意しましょう。

マフラー

クリスマスのおすすめギフト3つめは、マフラーです。

 

寒い時期なので、おそろいのマフラーは喜ばれますよ。

手作りマフラーも心がこもっていて素敵。

リップクリーム

クリスマスのおすすめギフト4つめは、リップクリームです。

 

デパートで売られているようなコスメブランドのものだとギフトにぴったりです。

色付きリップも喜ばれそうですね。

自分では選ばないようなリップをあえてプレゼントするのもよいですよ。

 

クリスマスコフレ

クリスマスのおすすめギフト5つめは、クリスマスコフレです。

 

人気のクリスマスコフレは予約が必要なので、お早めに。

デパートで売られているコスメブランドのものは非常に人気があります。

 

モコモコ靴下

クリスマスのおすすめギフト6つめは、モコモコ靴下です。

 

冬になると寒くなってきて、フローリングも冷たいですよね。

モコモコ靴下があれば冷え性さんも安心。

滑り止めがついているタイプもおすすめです。

 

 

お花

クリスマスのおすすめギフト7つめは、お花です。

 

お花だけだと心もとないので、予算の都合に合わせて他のアイテムと組み合わせるのがおすすめ。

ブーケも喜ばれますよ。

ポインセチアもクリスマスの時期に人気ですが、人によっては鉢植えを育てるスペースがない、手間がかかってお世話は苦手…ということもあるので、注意が必要です。

 

相手がお花好きさんのみ、贈りましょう。

 

 

素敵なクリスマスギフトを贈ってくださいね。

今回も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

PAGE TOP