ギャラリー外観

ブログ

バレンタインデーのお礼はいつ?お返しギフトの選び方は?

2022年02月16日

こんにちは、ちゅんみです。

 

2月14日のバレンタインにギフトをもらった方もいるでしょう。

プレゼントをもらうと嬉しいですよね^^

「お返しをしなくちゃ」と思う方がほとんどですが、いつお返しをしたらいいのでしょうか。

 

今回はバレンタインデーのお礼のタイミングやお返しギフトの選び方をご紹介します。

 

バレンタインデーのお返しはいつする?

バレンタインデーのお返しはホワイトデー(3月14日)がおすすめです。

 

2022年3月14日は月曜日

平日なので学校や職場でお返しをすることが多くなるかと思います。

 

プレゼントをもらうと、すぐにお返しをしたい気持ちがあるかと思いますが、

ホワイトデーという日が設けられているので、1か月後に返すのがおすすめです。

 

ホワイトデーでお返しをするタイミングですが、最初に会ったときがよいでしょう。

学校や職場であれば、朝一のタイミングです。

 

周囲に目立つように渡すのではなく、こっそりと渡すのが無難かと思います。

 

お返しのギフト選びのコツ|もらったものと同じくらいものを

バレンタインのギフトとしてもらったものと同額くらいのものを返すとよいです。

 

極端な例ですが、5000円ほどのものをもらって、300円のものを返すと、あれ? と思われてしまうかもしれません。

贈り物は決して値段ではありませんが、同じくらいものを返した方が気持ちがよいかと思います。

 

お返しのギフト選びのコツ|パッケージ好きもいる

お菓子を贈る場合は、パッケージで選んでみませんか。

すべての女性がお菓子のパッケージが好きとは言い切れません。しかし、缶などの容器が好きな方が多いです。

ある程度、見た目で選んでもよいでしょう。

チョコレートなどお菓子を食べたあとでも楽しめるような、容器に入ったものがおすすめです。

お返しのギフト選びのコツ|限定好きもいる

お菓子の場合は、「〇〇限定」と書いてあると魅力的です。

限定品が好きな方もいるので、迷ったら限定と書いてあるものを選んでみるとよいでしょう。

 

お返しのギフト選びのコツ|使えるものを選ぶ

ハンカチど使える小物を選ぶのもおすすめです。

 

好みではないものをもらってしまうと困ることも…。あまり趣味を選ばないようなハンカチが無難です。

 

プレゼントをもらうとなるべく早くお返しをしたいかと思いますが、ホワイトデーにお返しをすることをおすすめします。

お菓子であれば、容器がかわいいものがよいでしょう。

限定品も人気。

趣味や好みを選ばないようなものが無難です。

 

素敵なお返しをしてくださいね。

 

今回も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

遅れてごめんね…バレンタインデーのプレゼントを忘れたときの対処法

2022年02月14日

こんにちは、ちゅんみです。

 

バレンタインデーのプレゼントを贈ろうと思っていたのに、買うタイミングを失ってしまったという方もいるはずです。

あとで買おうかなと思っていたら、いつのまにか2月14日になっていた! なんてことも…。

 

そこで今回は

バレンタインデーのプレゼントを忘れたときの対処法について解説します。

 

バレンタインギフトを忘れたときの対処法|忘れていたことを認める

「今年はバレンタインないの?」と聞かれなくても、相手が待っているときもあります。

毎年渡している場合は、特に「今年はないのかな…」と気にしていることも。

 

もし、渡すつもりでいたのにすっかり忘れていた場合は、忘れていたことを認めたほうがよいかもしれません。

「ごめんね、忙しくて忘れていた」など素直に言った方が無難です。

下手に言い訳をするよりも、嘘をつかず、忘れていた場合は忘れていたと認めたほうがよいでしょう。

バレンタインギフトを忘れたときの対処法|感謝の気持ちを伝える

日本の場合は、バレンタインデーは女性がチョコレートを贈る日というイメージが定着しています。

 

バレンタインは感謝の気持ちを伝える日でもあります。

「遅くなってしまったけど、いつもありがとう」と伝えることも忘れないでください。

バレンタインギフトを忘れたときの対処法|プレゼントを用意する

もともとプレゼントを渡すつもりだった場合は、遅くなってもプレゼントを用意するのもおすすめです。

 

もちろんバレンタインデー当日に間に合ったほうがよいですが、当日を過ぎてからも渡すのもOKです。

バレンタインデー翌日になっても、スーパーにはバレンタインデーコーナーがまだある場合も。

ぜひ買いに行ってみてください。

 

バレンタインギフトを忘れた!いつまでにプレゼントを渡す?

バレンタインデーのギフト、忘れてしまうこともありますよね…。

いつまでに渡せばいいのでしょうか。

 

なるべく早いほうがよいですが、どうしても忙しい場合は、なるべく2月中に渡すようにしましょう。

ホワイトデーよりも前であればいいのではないかなと個人的には思います。

その際には、「遅くなってごめんね」とひとこと伝えてくださいね。

 

マイペリドットのプリザーブドフラワー

マイペリドットでは1年中プリザーブドフラワーを販売しています。

 

小さなギフト向けのプリザーブドフラワーもご用意しております。

無料ラッピングを施して発送しておりますので、急なギフトにもぴったりです。

金額が分かる書類は同梱しておりません。

相手の方に直接お送りすることも可能です。

 

ちょっと遅れたバレンタインギフトにもぜひ。

 

今回も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

プリザーブドフラワー教室はどこがいい?おすすめの選び方は?

2022年02月12日

こんにちは、ちゅんみです。

 

おうち時間が増えて趣味を楽しむ方も多くなってきているようです。

自宅で趣味を楽しむ方もいますが、新しくお教室に通いたいと感じる方も。

 

そこで今回は

プリザーブドフラワー教室の選び方について解説します。

 

プリザーブドフラワーの選び方|通いやすい場所で選ぶ

プリザーブドフラワーの教室は通いやすい場所にあるほうがよいです。

たとえば片道40分かかるお教室に通うのって大変ですよね。

 

最初はやる気があって一生懸命通っていても、途中からしんどくなってしまうこともあるのです。

途中で辞めてしまうこともあり得ます。

なるべく通いやすい場所がよいでしょう。

家の近くはもちろんですが、職場からも近い場所がおすすめです。

 

ちゅんみの場合は、職場と家の中間にある位置にしました。

プリザーブドフラワーの選び方|チケット制か曜日制か

チケット制か曜日制かで選ぶのもよいでしょう。

〇曜日〇時にレッスンをするという曜日制の場合は、決まった日に通うのでスケジュールが立てやすいです。

しかし、仕事が不規則で決まった曜日に通いにくい方の場合は、チケット制の教室がよいでしょう。

 

自分のライフスタイルに合うお教室かどうかで選ぶのもおすすめです。

プリザーブドフラワーの選び方|体験教室で見極める

ちゅんみの場合は、体験教室に何か所か行ってから決めました。

 

  • 先生との相性
  • 教室のきれいさや広さ
  • 制作する作品が自分の好みと合うか

 

こんなことをチェックしていました。

先生との相性は大きいです。

 

決して嫌な先生に出会ったというわけではありません。

ただ、自由に作らせてくれるのか、先生の指示通りに作るのかなどの指導方法も気になるものです。

 

先生の教え方がわかりやすいか、についても考えながらお教室を探しました。

 

通信講座でプリザーブドフラワーは習える?

はい、通信講座でもプリザーブドフラワーを学ぶことができます

 

自宅でレッスンを受けたい方や、近くに教室がない方にはおすすめです。

仕事が忙しい方にもよいでしょう。

しかし、どうしても対面ではないため、先生に直接指導されないとわかりにくい箇所はあるかと思います…。

 

先生がいると「ここはこうしたほうがいいよ」とアドバイスをしてくれることがあります。

軽く手直しをしてくれることも。

 

通信講座だと、直接アドバイスを受けにくい面もあるので、デメリットも対象なりともあります。

 

 

プリザーブドフラワーが自分で作れるようになると、いろいろ楽しいですよ。

お花屋さんでプリザーブドフラワーを見ると、「こんなアレンジの方法もあるんだ!」と新しい発見をしたり。

自分で作ると安く済むこともあり得ます。

 

お花が好きな方にはおすすめです。

ぜひお教室で学んでみませんか。

 

今回も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

 

お悔やみ・仏花にプリザーブドフラワーはOK?マナーは?

2022年02月10日

こんにちは、ちゅんみです。

 

プリザーブドフラワーがずいぶん浸透してきました。

お花屋さんに行ってもよく売られていますよね。雑貨屋さんでも見かけます。

 

プリザーブドフラワーはお悔やみ・仏花にも向いているの? と気になりませんか。

そこで今回は

お悔やみ・仏花にプリザーブドフラワーはOKか解説します。

 

お悔やみ・仏花にプリザーブドフラワーはOK

まず結論から言うと、お悔やみ・仏花にもプリザーブドフラワーを贈ってOKです。

特にマナー違反ということはありません。

 

マイペリドットでもお悔やみのオーダーをいただくことが多いです。

 

 

ペットロスに悩む方へのお花としてオーダーをいただいています。

他にも、自宅のお供え用のお花としてご依頼をいただくこともあり、年々プリザーブドフラワーのお悔やみ・仏花が増えているのです。

 

仏花をプリザーブドフラワーにするメリット

【経済的な負担】

お供えの花は絶やさずにして、いつでも華やかにしたいですよね。

 

しかし、お花が枯れる前に次のお花を買うのは経済的にも負担がかかります。

特に夏場は気温が高くお花が傷みやすいので、何度もお花を買うことにも…。

 

【肉体的な負担】

生花であれば、水を替える負担もあります…。

特に高齢の方の場合、水を替えるのに体力的な負担がかかるのです。

 

プリザーブドフラワーであれば、1度買えば数年は綺麗な状態を保つので、長い間華やかな状態なのです。

花を絶やしたくない方におすすめです。

 

またプリザーブドフラワーは水やりをする必要がありません。
水を交換する手間がなく、負担がかからないというメリットもあります。

 

 

仏花やお悔やみでプリザーブドフラワーを贈るときの注意点

【プリザーブドフラワーの特徴について説明する】

何も言わずにプリザーブドフラワーを贈ってしまうと、生花だと思って水やりをしてしまう方もいます…。

プリザーブドフラワーは水にひたると傷んでしまうため、プリザーブドフラワーの特徴について説明することをおすすめします。

 

具体的には次のことを伝えましょう。

 

  • 水やり不要なこと
  • 水まわりを避けて飾ること
  • 紫外線(窓際)を避けて飾ること
  • 2年ほどは美しい状態を保つこと

上記を伝えることをおすすめします。

 

ひとによっては、造花なのかしら…と思ってしまうことも。

元が生花であり、枯れないように加工したお花だと伝えておくのもよいかもしれません。

 

 

イマドキの仏花として人気があるプリザーブドフラワー。

需要が年々増えていて、いろいろなお店で扱うようになりました。

マイペリドットでは、お悔やみや仏花のオーダーもお受けしていますので、お店をのぞいてみてくださいね。

 

今回も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

PAGE TOP