ギャラリー外観

ブログ

本命ギフトにマイペリドットのプリザーブドフラワーを贈りませんか

2024年02月04日

こんにちは、ちゅんみです。

 

2月のイベントと言えば、バレンタインデーですよね。

バレンタインをきっかけに告白をしようかと考えている方もいるかと思います。

 

そこで今回は、本命ギフトにもおすすめのマイペリドットのプリザーブドフラワーを紹介します。

 

本命ギフトにおすすめのマイペリドットのプリザーブドフラワー

似顔絵

 

マイペリドットは、写真からプリザーブドフラワーを作っています。

大切な人の顔写真でプリザーブドフラワーを作ることも可能です。

 

マイペリドットは、100%プリザーブドフラワーを使用しているお店です。

そのため、水やりは必要ありません。

写真から作ったお花が枯れてしまうこともないので、ご安心ください。

 

ただし、お花が退色することはあります…。

しかし、色が薄くなる程度で、そこまで大きな違いはないと言えます。

 

 

上の画像は実家にあるプリザーブドフラワーで、10年以上前にオーダーしたもの。

ちゅんみの伯母がマイペリドットで注文をしていました。

 

買ったときよりも色は落ちてきていますが、それでもかわいいですよね。

退色はちゅんみはさほど気になっていません。環境にもよりますが、真っ白になるような退色はないので安心してくださいね。

 

イニシャルのプリザーブドフラワー

写真から作るプリザーブドフラワーはちょっとハードルが高い…という方には、アルファベットがおすすめ。

 

これで、気になる相手のイニシャルのお花を贈るのもおすすめです。

 

既製品ではなく、相手のイニシャルのことを考えて選んだことが伝われば、相手の人もきっと喜ぶでしょう。

心がこもったプレゼントになるので、おすすめです。

 

ご購入はこちらから

 

どうぶつのプリザーブドフラワー

 

マイペリドットには、どうぶつをモチーフにしたプリザーブドフラワーがあります。

 

気になる相手がペットをお迎えしている場合は、そのペットに似たプリザーブドフラワーを贈るのもおすすめです。

おうちに遊びに行ったことがある方は、「大切な家族をモチーフにしたプレゼントです、よかったら飾ってください」とひと言添えてプレゼントをするのもよいですよね。

 

スマホで「これうちの犬だよ~」と見せてくれたことがある人にも、どうぶつモチーフのお花を贈ったら、きっと喜んでくれるはず。

以前話したことを覚えてくれていたんだ、と嬉しい気持ちになるものです。

 

バレンタインに素敵なプレゼントをしてくださいね。

チョコレート以外のギフトは、周囲と差をつけられます。記憶にも残るので、ぜひ。

 

今回も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

枯れたお花とドライフラワーの違いを解説

2024年02月03日

こんにちは、ちゅんみです。

 

ドライフラワーはおしゃれでかわいいですよね。

しかし、「ドライフラワーって枯れたお花のことでしょ?」と思う方も。

実際にちゅんみはこの質問をされたことがあります。

 

そこで今回は、ドライフラワーと枯れたお花の違いを紹介します。

 

ドライフラワーとは

ドライフラワーとは、乾燥させたお花のこと。装飾のために、あえて乾燥をさせています。

質感がパリパリしているのが特徴です。

 

枯れたお花とドライフラワーの違いとは

さて、枯れたお花とドライフラワーの違いを見てみましょう。

 

  • 色み
  • お花部分のしなだれ
  • 花弁の状態

 

色み

枯れたお花とドライフラワーの違い1つめは、色みです。

 

ドライフラワーに向ている植物とそうでない植物があります。ドライフラワーは飾るためのもので、枯れたお花は飾っていた生花が枯れてしまって飾るのには向いていない状態のもの。

ここに大きな違いがありますね。

 

ドライフラワーは、乾燥させても本来の色が残る植物が向いています。

枯れたお花は、本来の色が残るとは限りません。枯れると褐色に変色することも多く、色みが悪くなります。

 

 

ドライフラワー→色みが残る
枯れたお花→茶褐色などに変色する

 

お花部分のしなだれ

枯れたお花とドライフラワーの違い2つめは、お花部分のしなだれです。

 

 

ドライフラワーは自然に枯れたお花というよりも、ドライフラワーにするために加工をしています。

意図的にお花の水分を抜いているのです。水分を抜くために、通気性のよい場所で逆さまにしてヒモでくくる方法があります。他にも、乾燥材を使用する方法も。

このように人工的に乾燥させるため、綺麗な状態でドライフラワーになります。

 

しかし、枯れたお花の場合は、花瓶などで飾っているので徐々にお花の部分がしなだれてくるのです。おじぎをしたような状態で枯れるお花も多いです。

 

ドライフラワー→しなだれにくい

枯れたお花→しなだれる

 

花弁の状態

枯れたお花とドライフラワーの違い3つめは、花弁の状態です。

 

植物によっては枯れる際に花弁が散ってしまうものもあります。これだと見栄えが悪く、飾るような気持ちにもなりませんよね。

ドライフラワーは、花弁が散る前の綺麗な状態で植物の水分を抜く加工をしているため、花弁が散ってはいません。

 

ドライフラワー→花弁が残る

枯れたお花→花弁が残らないことがある

 

ドライフラワーは枯れている状態と言えますが、人工的に乾燥させているので、自然に枯れてしまったお花とは違います。

ドライならではの質感もお楽しみくださいね。

今回も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

バレンタインデーのギフトの渡し方を紹介

2024年01月31日

こんにちは、ちゅんみです。

 

2月14日はバレンタインデーですね。

プレゼントは用意していますか。

どうやって渡そうか悩む方もいるでしょう。

 

今回は、バレンタインギフトの渡し方を紹介します。

 

バレンタインギフトの渡し方|職場や学校

職場や学校では、帰り際がおすすめです。

職場なら、自分の仕事が終わったときに、「お疲れさまでした、これよかったらどうぞ。感謝の気持ちです」と言ってさりげなく渡すとよいかと思います。

学校も帰り際のほうが目立たなくてよいですよ。

学校の場合は、お菓子の持ち込みが禁止なこともあるので、ルールに従ってくださいね。

 

職場や学校では、目立ちすぎるとよくないこともあるので、なるべく帰り際にささっと渡すのがよいでしょう。

バレンタインギフトの渡し方|デート

デートで渡す場合は、会ってすぐよりも食事のタイミングや帰り際がよいでしょう。

食後のデザートを待つ時間に、さらっとギフトを渡すのもよいですいね。

 

食事をしない場合は、駅まで一緒に歩いて帰り際に渡すのもおすすめです。

バレンタインギフトの渡し方|遠方

遠方に住んでいる人には、自宅から郵送して渡す方法や、お店から直接発送してもらう方法があります。

ただ郵送するだけでなく、到着した頃合いを見計らって電話やLINEをするなど、連絡を入れることもおすすめします。

 

バレンタインギフトを渡すときの注意点

バレンタインギフトを渡すときの注意点をまとめます。

 

  • なるべく対面で渡す
  • 職場で渡す場合は周囲と合わせる

なるべく対面で渡す

バレンタインギフトを渡すときの注意点1つめは、なるべく対面で渡すことです。

 

学校ならこっそりシューズボックスに入れる、職場ならこっそりかばんに入れる…こんなサプライズも素敵ですが、

「誰からの?」と相手が不安になることもあります。

誰からのものか、きちんと伝わらない可能性も考えられるので、可能であれば対面をおすすめします。

 

ちゅんみの友だちは、学生時代のバレンタインの日にシューズボックスにお菓子を入れたのですが、

同じようなことをする子が他に数人いて、どれがだれのかわからない状態で受け取られてしまったそうです。

その後、メールで「受け取ってくれた?」と聞いたら、「どれのこと? とりあえず全部開けていくつか食べた」と言われてしまったとのこと。

職場で渡す場合は周囲と合わせる

バレンタインギフトを渡すときの注意点2つめは、職場で渡す場合は周囲と合わせることです。

 

仕事中に、何人もの人がバラバラでギフトを渡してきたらなかなか集中できません。

職場で取りまとめて渡す場合は、取りまとめに参加しましょう。

他の人が渡し始めたら、それに合わせることをおすすめします。

 

素敵なバレンタインを過ごしてくださいね。

今回も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

ドライフラワーを飾るときの注意点を解説します

2024年01月25日

こんにちは、ちゅんみです。

 

おうちにドライフラワーがあるけれど、どこに飾ったらいいかわからない! と悩んでいませんか。

プリザーブドフラワーもドライフラワーも飾る場所に悩みますよね。

 

そこで今回は、ドライフラワーを飾るときの注意点を解説します。

 

ドライフラワーを飾るときの注意点

ドライフラワーを飾るときの注意点をまとめます。

 

  • 風通しのよい場所に飾る
  • 直射日光が当たらない場所に飾る
  • こまめにホコリ掃除をする

風通しのよい場所に飾る

ドライフラワーの注意点1つめは、風通しのよい場所に飾ることです。

 

ドライフラワーは乾燥したお花で、湿気を嫌います。

湿気が多い場所で飾ると、傷みが早くなり長くは飾れません。

ドライフラワーならではの質感を楽しみたいなら、風通しのいいカラッとした場所に飾ることをおすすめします。

直射日光が当たらない場所に飾る

ドライフラワーの注意点2つめは、直射日光が当たらない場所に飾ることです。

 

ドライフラワーは直射日光を嫌います。直射日光に長時間当たると、退色が進むのです。

これは劣化の元となるので、なるべく強い日差しが当たらない場所に飾りましょう。

こまめにホコリ掃除をする

ドライフラワーの注意点3つめは、こまめにホコリ掃除をすることです。

 

飾っているとホコリがついてしまいます。

これは虫が発生する原因ともなるので、ホコリはこまめに掃除しましょう。

ブラシを使って、さっさとはくとよいですよ。

ドライフラワーはデリケートで強い力ではくと、ポロポロとしてしまうものもあります。

やわらかめのブラシでやさしくはくようにしてください。

ドライフラワーに虫を見つけたときの対処法

もともとドライフラワーに虫がついていることもあり得ます。

自然のものなので、完全に防ぐのは難しいのです…。

また、おうちの中で虫がついて繁殖してしまうことも…。

 

防ぐために、こまめな掃除がおすすめですが、虫を複数見つけた場合は、植物用の殺虫スプレーを使うことをおすすめします。

少しであれば、ブラシでもよいですが、おそらく見えないくらい小さな虫もいると思うので。一度スプレーを使ってみてください。

 

スプレーがすぐに見つからない場合は、パソコンのキーボード掃除に使うエアダスターもおすすめです。

空気は、強く当てすぎず、軽く使うのコツです。

ただし、これでは虫が完全に落とせないので、虫用のスプレーを使ってくださいね。

 

今回も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

PAGE TOP