ギャラリー外観

ブログ

お花を飾るとよい効果があることが実証されています!

2022年12月09日

こんにちは、ちゅんみです。

 

みなさんはご自宅でお花を飾っていますか。

ステイホームという言葉が生まれてから、お花を買う方が増えているそうです。

おうちのなかがもっと楽しめるように工夫する方がたくさん。

 

我が家にもプリザーブドフラワーと、多肉植物がいます。

 

今回は、お花を飾ることで得られる効果を紹介します。

 

お花を飾るとよい効果があることが実証されています

国立大学法人千葉大学環境健康フィールド科学センター自然セラピープロジェクトでは、生花のバラがもたらす心理的効果について次のようなデータを出しています。

お花の効果

 

参考:花きの視覚刺激がもたらす生理的リラックス効果

 

花がある状態だと、活気が大幅に出ていることがわかります。

ネガティブな感情である、「怒り・敵意」、「抑うつ」、「緊張・不安」、「疲労」、「混乱」の数値は下がっているのです。

 

この調査では、指尖加速度脈波による心拍変動性、脈拍数を用いて調べています。

なんとなく、ではなく、お花を見ることで心拍や脈拍が変わっていることがわかっています。

 

科学的根拠があるということです。これってすごいですよね~!

お花を見ると癒される、というのは、気持ちの問題ではなかったということ。

 

これは視覚刺激なので、プリザーブドフラワーにも言えることかと思います。

(実験は生花でおこなっています)

 

プリザーブドフラワーを飾って癒されよう!

お仕事疲れ、人間関係の疲れや不安などがある方や、やる気が出ない方は、おうちにお花を飾ってみませんか。

おすすめはプリザーブドフラワーです。

 

疲れていると、植物の世話がおろそかになってしまうことがあります。

仕事が大変でなかなかお手入れできないこともあるでしょう。

 

プリザーブドフラワーではお世話は不要。水やりや土の交換、植え替え、水の交換も必要ないのです。

ときどきホコリが付着したら取ってあげてくださいね。

 

忙しい方でも飾るだけでかんたんに癒されるはず。

ぜひその癒し効果を感じましょう。

 

プリザーブドフラワーがおすすめな人の特徴

プリザーブドフラワーは次のような人におすすめです。

 

  • 仕事で忙しい人
  • 受験勉強をしている人
  • 人間関係に疲れている人
  • なかなか元気がでない人

 

などです。

お世話好きで、普段から生花を育てている人であれば、お世話不要なプリザーブドフラワーはちょっと物足りないかもしれません。

エネルギーが欲しい方、ネガティブな感情がたまっている方で、あまり植物の世話をする時間がない場合は、プリザーブドフラワーがおすすめです。

 

お花で元気になってくださいね。

今回も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

お見舞いにおすすめのマイペリドットのプリザーブドフラワー

2022年12月07日

こんにちは、ちゅんみです。

 

大切な人が入院…そんなこともありますよね。

今回は、お見舞いにおすすめのプリザーブドフラワーをご紹介します。

 

お見舞いにおすすめのプリザーブドフラワー|アニマルボックス

お見舞いにおすすめのプリザーブドフラワー1つめは、アニマルボックスです。

 

 

ペットちゃんのお顔でプリザーブドフラワーをお作りしています。

お顔は選べます。

入院生活では、大好きなペットたちに会うことはできません。

寂しい気持ちの方も多いですよね。

少しでもペットちゃんを感じてもらえるように、お見舞いとしてアニマルボックスを贈りませんか。

 

ご購入はこちらから

 

お見舞いにおすすめのプリザーブドフラワー|アニマルキャンディ

お見舞いにおすすめのプリザーブドフラワー2つめは、アニマルキャンディです。

 

 

アニマルボックスと比べると少し小さめで、お値段もお安くなっています。

お顔が飛び出して見えるので、立体感のあるアレンジメントです。

 

病室でも飾りやすいはず。

 

ちなみにちゅんみの父は今年入院をしました。

感染症にかかり、重症化リスクがあることから入院をさせていただいたのです。

感染症のこともあり、見舞いをすることはできませんでした…。

入院中は、父の誕生日と行政書士合格があり、いろいろおめでたいことがあったので、

こんなアレンジメントを。

 

 

昔、一緒に暮らしていたチャッピーちゃん(シーズー)のアレンジメントです。

父、大喜び。今でも飾ってくれています。

 

 

ご購入はこちらから

 

お見舞いにおすすめのプリザーブドフラワー|ミニアニマルボックス

お見舞いにおすすめのプリザーブドフラワー3つめは、ミニアニマルボックスです。

 

 

小さくてコロンとしたアレンジメントなので、病室に飾りやすいかと思います。

こちらは、どうぶつのシルエットになっているので、とてもシンプルな仕上がり。

 

ご購入はこちらから

 

【お見舞いのマナー】お花はNGって本当?

さて、ここまでお見舞いにおすすめのプリザーブドフラワーを記載しましたが、そもそもお花ってOKなのでしょうか。

結論から書くと、お見舞いにプリザーブドフラワーはOKです。

ただし、生花はNGとされることが多いです。

 

生花だと水を交換しなくてはいけないため、不衛生になることがあるのです。またニオイが出てしまうので、病院から生花は遠慮してくださいと言われることもあります。

 

プリザーブドフラワーは一般的にお見舞いとして持っていけます。

ただし、血を連想する赤いお花は避けたほうが無難です。

 

無難なピンク、青、オレンジ、グリーンあたりがよいでしょう。

真っ赤になっていなければよいことがほとんどです。

 

早く元気になってね、という気持ちを込めて贈ってくださいね。

 

今回も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

プリザーブドフラワーを上手にかわいくアレンジメントするコツ

2022年12月05日

こんにちは、ちゅんみです。

 

プリザーブドフラワー教室に通ってアレンジメントを学んでいる人や、独学でアレンジを楽しんでいる人もいますよね。

上手にするコツ、かわいくするコツはあるのでしょうか。

 

今回は、プリザーブドフラワーを上手にかわいくアレンジするコツを紹介します。

 

プリザーブドフラワーのアレンジメントのコツ|色に統一感を持たせる

プリザーブドフラワーのアレンジメントのコツ1つめは、色に統一感を持たせることです。

 

赤・青・緑などカラフルなプリザーブドフラワーを使ってアレンジすることももちろんかわいくて素敵です。

しかし、慣れない人がすると、まとまり感がなくなることも…。

バラバラに感じられてしまうのです。

 

統一感を出すために、同系色でまとめるとよいでしょう。

アレンジメントを始めたばかりの方は、赤、ピンクなど近い色でまとめてみてください。

 

プリザーブドフラワーのアレンジメントのコツ|全体が均一になるようにスキマを埋める

プリザーブドフラワーのアレンジメントのコツ2つめは、全体が均一になるようにスキマを埋めることです。

 

どこかがギチギチで、どこかがスカスカな状態だと、偏りが出てよい作品には見えなくなってしまいます…。

アレンジメントをしている最中は、顔を近づけて作業をしているかと思います。

自分から作品を離す、離れたところから見てみて、偏りがないかチェックしましょう。

 

スキマがあれば、カスミソウやモス、パールなどいわゆる脇役で埋めてください。ここでローズやガーベラを使うと、ゴテゴテしやすいので、隙間埋めは目立ちにくい花材をおすすめします。

プリザーブドフラワーのアレンジメントのコツ|こんもり綺麗なドーム型にする

プリザーブドフラワーのアレンジメントのコツ3つめは、こんもり綺麗なドーム型にすることです。

 

流派によってはドーム型にしないかもしれませんが、ちゅんみが通ったことのある複数のお教室ではどこも「こんもりとするように作ってね」と言っていました。

 

一方向だけで見てドーム型でも、別の角度から見ると、こんもりと丸みがないことも…。

360度、あらゆる角度から見て、綺麗な形になっているかチェックしましょう。

 

 

先生や友だちが近くにいる場合は、「これどう思う?」と意見をもらうのもおすすめです。
「もうちょっとこうしたらいいじゃない?」とアドバイスをもらうと、よりよい作品が作れるかもしれません。

 

素敵な作品を作ってくださいね。

今回も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

プリザーブドフラワー教室で売り物のような作品は作れる?

2022年12月03日

こんにちは、ちゅんみです。

 

プリザーブドフラワー教室に通いたいけれど、綺麗な作品を作れるのか疑問の方もいるかと思います。

そこで今回は、プリザーブドフラワー教室で売り物のような作品は作れるのか解説します。

 

プリザーブドフラワー教室で作る作品は完成度が高い

まず、結論からですが、プリザーブドフラワー教室で作る作品は、非常に完成度が高いことがほとんどです。

 

いやいや、自分は初心者だから教室に行っても上手な作品を作れる自信がない…!

という方もいますよね。

 

はい、それでも完成度の高いプリザーブドフラワー作品を作ることができます。

その理由は、プリザーブドフラワー教室の講師がアドバイスや、手直しをしてくれるからです。

 

ある程度自由にアレンジすることは可能ですが、
最後に「できました」と生徒が講師に伝えて、「もうちょっとここの隙間を埋めるといいですよ」とアドバイスをしてもらえるので、最終的に完成する作品は、売り物に近いレベルになっているのです。

 

未経験者でもスクールに行けば素敵な作品ができるので、ぜひ行ってみませんか。

 

ちなみに、体験レッスンでも完成度の高い作品が作れますよ。

お店で買うよりも安くプリザーブドフラワーを手に入れられるので、一度自分で作ってみませんか。

 

プリザーブドフラワーのお花の色は選べるの?

プリザーブドフラワー教室では、講師がアドバイスや手直ししてくれると記載しました。

では、あまり自由度がないのでは…と思うかもしれません。

 

お花の色は選べるのでしょうか。

結論から言うと、こちらはスクールによって違います。

 

5回レッスンコースなどコースで申し込むと、あらかじめ作る作品が決められています。
使用するプリザーブドフラワーも教室が用意しているので、お花の色を選べないことがあるのです。

教室に行くと、その日に使う道具やプリザーブドフラワーが机の上に用意されていて、選べません。

 

しかし、スクールによってはメインのプリザーブドフラワーの色のみ選べることも。

ちゅんみが最初に通ったプリザーブドフラワー教室は、色を選ばせてくれました。

これならオリジナル感のあるプリザーブドフラワー作品が作れます。

 

プリザーブドフラワースクール選びは、作品の自由度でも選びましょう

 

ちなみに、プリザーブドフラワー教室で作った作品は、自宅に持ち帰ることができます。
お店で売られているような作品を持ち帰ることができるので、お店で買うよりもお得です。

 

ぜひスクールに通ってみませんか。

今回も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

PAGE TOP