ギャラリー外観

ブログ

プリザーブドフラワーのアレンジメントの脇役一覧

2023年08月03日

こんにちは、ちゅんみです。

 

プリザーブドフラワーのアレンジメントは、ローズのイメージがありますよね。

しかし、プリザーブドフラワーばかりではありません。

 

脇役があることで、主役のプリザーブドフラワーが目立つのです。

 

今回は、プリザーブドフラワーの脇役を紹介します。

 

プリザーブドフラワーの脇役一覧

まずプリザーブドフラワーの作品を見てみましょう。

 

上のプリザーブドフラワーをご覧ください。主役はローズのプリザーブドフラワーです。

しかし、ローズばかりではありません。周囲には、グリーンがありますよね。

 

ここで使っている脇役は、アジサイ、サンウィーパイン、リーフ、モスなどです。

 

このように、すべてが主役級プリザーブドフラワーでできているわけではありません。

 

脇役となる材料を紹介します。

 

  • あじさい
  • パール
  • フェイクグリーン
  • リボン
  • フェザー
  • 木の実
  • ビーズ
  • カスミソウ

上記のようなものが、脇役として使えます。

 

あじさいやカスミソウは定番中の定番。
多くのプリザーブドフラワーのアレンジメントにあじさいやカスミソウは使われていて、隙間を埋めるのにもぴったりなのです。

 

あじさいやカスミソウは着色されたものがほとんどで、ブルー、ピンク、グリーンなどさまざまなカラーがあります。
作品に最適なカラーを選びましょう。

 

パールやビーズ、リボン、フェザーも隙間を埋めつつ、ワンポイントとなりおすすめです。
これらは一か所にまとめず、散らばせることで自然な仕上がりにありますが、使い過ぎると主役がわかりにくくなるので注意が必要です。

 

作品によってはフェザーもあるとインパクトが出ますよ。
ふんわりした仕上がりになります。

 

プリザーブドフラワーの脇役の注意点

プリザーブドフラワーの脇役の注意点を紹介します。

 

注意点は、生の植物を使用しないことです。

プリザーブドフラワーの脇役に、本物の葉っぱや、生花の小花はおすすめしません。

 

生花は水を必要としますが、プリザーブドフラワーは水は厳禁。
生花に水やりをしようとすると、プリザーブドフラワーが傷んでしまうので、プリザーブドフラワーと生花を混在させないようにしましょう。

 

脇役が一か所に集まりすぎないようにもしましょう。

パールばかりの場所があると、全体的に自然ではありません。
アレンジメントには流派がありますが、一般的にはムラなく均一に仕上げることがよいとされています。

 

脇役は全体に散らばせることをおすすめします。

 

今回も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

夏のギフトに最適!涼し気なマイペリドットのアレンジメントをご紹介

2023年08月01日

こんにちは、ちゅんみです。

 

気温が高くなり、おうちにいてもぐったりしてしまいますよね。

エアコンだけでなく、視覚からも涼みませんか。

 

今回は、マイペリドットの涼し気なプリザーブドフラワーを紹介します。

 

マイペリドットの涼し気なアレンジメント

マイペリドットにはこんな涼し気なアレンジメントがあるのですよ。

 

 

ペンギンとレモンのアレンジメントです。

 

ペンギンって涼し気ですよね。こちらの作品は、背景が青系なので、さっぱりして見えるアレンジメント。

夏と言ったらレモン! レモンは濃い青が背景になっていてよく目立つ仕上がりに。

見ているだけで涼しくなりそうですね。

 

ご購入はこちらから

 

 

こちらはハワイをイメージしたプリザーブドフラワーで、壁掛けすることもできます。

 

からっとしたハワイの天気は、気温が高くても気持ちいい!
さっぱりした夏を楽しみたい方におすすめです。

ハワイ好きの方にも◎

 

ご購入はこちらから

 

夏祭りで金魚すくいをしたことがある方も多いでしょう。

 

ふよふよと泳ぐ金魚の姿はとってもキュート。

水の中で気持ちよさそうに泳ぐ姿を見ていると、癒されますよね。

 

金魚のアレンジメントも夏に最適。

 

おうちにお花でできた金魚をお迎えしませんか。

ご購入はこちらから

 

 

夏の代名詞ひまわりをあしらったアレンジメントは、かわいいペットちゃんがお散歩しているようなイメージの作品です。

 

どうぶつのシルエットはお選びいただけます。

ご購入はこちらから

 

夏は水色や青を取り入れよう

 

色彩心理学によると、見る人はブルー系は涼しい・冷たいという印象を得るそうです。
気持ちを落ち着かせる、集中力を高める効果もあるので、子どもの学習部屋に青や水色のプリザーブドフラワーを飾るとよいでしょう。

 

ただし、濃すぎる青はトーンが暗くなり、重い印象に…。かえって暑苦しく感じることもあるので、淡い系の水色がおすすめです。

 

夏のギフトにはプリザーブドフラワーがおすすめ

夏って水が傷みやすいので、生花の水替えはこまめにしないといけません。

ニオイが出たり、虫が繁殖するおそれもあるので、衛生面には注意が必要。

 

しかし、プリザーブドフラワーは土や水を使用していないので、夏でも飾りやすいのです。

 

サマーギフトにぴったりですよ。

夏に実家に帰省する方は、プリザーブドフラワーを贈り物に持参しませんか。

 

 

季節の贈り物は、その季節感があるものがおすすめです。

ぜひ夏らしいプリザーブドフラワーを贈りませんか。

 

今回も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

生け花やブーケのアレンジメントとプリザーブドフラワーの違いを解説

2023年07月30日

こんにちは、ちゅんみです。

 

フラワーアレンジメントというと、生花とプリザーブドフラワー、ドライフラワーなどさまざまな種類があります。

生花だと、生け花(花瓶に挿す)やブーケアレンジメントがあるのです。

 

生花のアレンジメントを習っていれば、プリザーブドフラワーのアレンジメントなんてかんたんなのでしょうか。

 

今回は、生け花やブーケのアレンジとプリザーブドフラワーのアレンジの違いを紹介します。

 

生け花や生花のアレンジをやっていればプリザーブドフラワーはかんたん?

生け花や生花のアレンジをやっている方もいますよね。

 

生花がプリザーブドフラワーになるだけだから、かんたんにできそう! と思うかもしれません。

 

しかし、結論から言うと、作業がまったく異なるので、生花ができるからといってプリザーブドフラワーのアレンジができるわけではありません

 

反対に、プリザーブドフラワーのアレンジメントができても、生花のアレンジができるわけでもないんです…。

 

生花アレンジや生け花とプリザーブドフラワーは全然違うとお考えください。

生花とプリザーブドフラワーのアレンジメントの違い

ちゅんみは、会社員時代は、生け花部にいました。
生け花の先生が職場に来てくださり、アレンジメントを教えてくださったのです。

当時は趣味でプリザーブドフラワースクールにも通っていたのですが、

生け花とプリザーブドフラワーは全然違うという印象を抱きました。

 

まず、生花には茎があります。しかし、プリザーブドフラワーには茎がないので、ワイヤーをお花に通して茎を作る必要があります。

これが大きな違いと言えます。

 

プリザーブドフラワーはラウンドアレンジが多く、大きな段差を作らずに丸みのあるアレンジメントにすることがほとんど。
しかし、生け花は動きのあるアレンジをすることがあります。

 

お花の配置の仕方にも違いがあるのです。

 

また、生花や生け花ではビーズ、パール、フェザーなどのアイテムを使うことはありませんが、プリザーブドフラワーではよく使います。

 

プリザーブドフラワーやビーズやパールにワイヤーを通すなど、細かな作業が多いので、生け花や生花のアレンジメントと比較すると手芸要素が強いと言えます。

 

プリザーブドフラワーは完全に開花された状態では販売されていません。
花弁が開いていると、破損しやすいからです。

そのため、プリザーブドフラワーを開花させる作業もあります。

(流派によっては開花させません)

 

生花とプリザーブドフラワーは似ているようで、全然違います。

どちらもとっても楽しいので、ぜひアレンジメントしてみませんか。

 

今回は最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

プリザーブドフラワーアレンジメントの材料を解説

2023年07月27日

こんにちは、ちゅんみです。

 

プリザーブドフラワー教室に通ってみたいけど、近くにスクールがない! という方もいますよね。

独学でプリザーブドフラワーのアレンジメントをしてみたい方向けに、

今回は、プリザーブドフラワーアレンジメントの材料を解説します。

 

プリザーブドフラワーのアレンジメントに必要な材料一覧

プリザーブドフラワーのアレンジメントに必要な材料は次のとおりです。

 

  • 花器
  • オアシス・スポンジ
  • プリザーブドフラワー
  • モス
  • 飾り(リボン、ビーズ、フェザー)
  • ワイヤー
  • フラワーテープ
  • ハサミ
  • グルーガン

プリザーブドフラワーアレンジに必要なもの|花器

プリザーブドフラワーアレンジに必要なもの1つめは、花器です。

 

どんな容器にアレンジメントするかで作品の印象が変わるので、理想に合うものを探しましょう。

プリザーブドフラワーアレンジに必要なもの|オアシス・スポンジ

プリザーブドフラワーアレンジに必要なもの2つめは、オアシス・スポンジです。

 

ワイヤーを挿すためのオアシス・スポンジが必要です。

こちらはお花屋さんだけでなく、100円ショップでも売られています。

 

プリザーブドフラワーアレンジに必要なもの|プリザーブドフラワー

プリザーブドフラワーアレンジに必要なもの3つめは、プリザーブドフラワーです。

 

主役のプリザーブドフラワーをお花屋さんや通販、手芸店で手に入れましょう。

プリザーブドフラワーアレンジに必要なもの|モス

プリザーブドフラワーアレンジに必要なもの4つめは、モスです。

 

モスはコケのこと。脇役ですが、モスがあると、隙間が埋まり仕上がりがよく見えます。
少量のモスであれば、100円ショップでも購入が可能です。

プリザーブドフラワーアレンジに必要なもの|飾り(リボン、ビーズ、フェザー)

プリザーブドフラワーアレンジに必要なもの5つめは、飾りです。

 

隙間を埋めるための脇役のリボンやビーズなどがあるとより華やかになります。

 

プリザーブドフラワーアレンジに必要なもの|ワイヤー

プリザーブドフラワーアレンジに必要なもの6つめは、ワイヤーです。

 

プリザーブドフラワーのアレンジには欠かせません。
ワイヤーで茎を作りましょう。

 

プリザーブドフラワーアレンジに必要なもの|フラワーテープ

プリザーブドフラワーアレンジに必要なもの7つめは、フラワーテープです。

 

こちらは必須ではありませんが、あるとワイヤーが隠れてきれいな仕上がりになります。

こちらも100円ショップで売られています。

プリザーブドフラワーアレンジに必要なもの|ハサミ

プリザーブドフラワーアレンジに必要なもの8つめは、ハサミです。

 

ワイヤーやフラワーテープをカットするハサミが必要です。

 

プリザーブドフラワーアレンジに必要なもの|グルーガン

プリザーブドフラワーアレンジに必要なもの9つめは、グルーガンです。

 

プリザーブドフラワーを開花させる、リボンをつけるときにグルーガンがあると便利。

グルーガンも100円ショップで売られています。

 

おうちでアレンジする方はぜひ参考にしてくださいね。

今回も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

PAGE TOP