ギャラリー外観

ブログ

【同居・別居】母の日当日のおすすめの過ごし方

2022年05月03日

こんにちは、ちゅんみです。

 

もうすぐ母の日ですね。

5月8日なので、お忘れなく~^^

 

今回は

母の日当日の過ごし方についてご紹介します。

 

【同居】母の日の過ごし方|一緒に食事

お母さんと同居している場合は、ランチやディナーを一緒に食べませんか。

外食をしてもいいですね。

感染症が気になる時期であれば、おうちで一緒に料理を楽しむのがおすすめです。

【同居】母の日の過ごし方|ゆっくり休んでもらう

同居をしていて普段からお母さんも家事をしている場合は、母の日くらいゆっくりと休んでもらいましょう

「家事はやるから今日は休んでいてね」と声をかけてください。

 

【同居】母の日の過ごし方|自分の時間を楽しんでもらう

家事で毎日忙しいお母さんには、自分の時間を楽しんでもらうのもよいでしょう。

 

映画、ひとりランチ、観劇など、お母さんが好きなことをゆっくり楽しんでもらえる1日にしませんか。

 

【同居】母の日の過ごし方|記念撮影

2022年の母の日は5月8日しかありません。来年もその次も、母の日は1年に一度きり。

素敵な記念となるように家族写真を撮るのがおすすめです。

 

おうちで撮影もよいですが、写真館に行くのもおすすめです。

 

【別居】母の日の過ごし方|テレビ電話・電話・メール・LINEをする

遠方に住んでいるお母さんには、電話などで連絡をして、日頃の感謝を伝えましょう。

「お母さんいつもありがとう」。そんな言葉を伝えられたら、きっと喜ぶはず。

 

孫がいる方は、孫の顔をテレビ電話やビデオ通話で見せてあげてください。

感染症でなかなか孫に会えない方もいるはず。成長を喜んでくれますよ。

【別居】母の日の過ごし方|会いに行く

近所に住んでいる場合は、ぜひ会いに行ってみませんか。

 

たまには顔を見せると喜んでくれるはず。

母の日ギフトを直接渡すのがおすすめです。

 

母の日の過ごし方の注意点

実母と義母はなるべく差をつけないようにしましょう。

 

実母には孫から電話をさせたのに、義母には電話をしなかった、など差があると後々にトラブルになることも…。

可能な限り同じように扱ってくださいね^^

 

感謝の言葉を伝えるのも忘れないでください。

CCCマーケティングが実施した「母の日に関するアンケート」では、母の日に欲しいものの第1位は「感謝やねぎらい、大好き、などの言葉」でした。

 

参考:CCCマーケティング「母の日に関するアンケート調査」

 

モノではなく、言葉を求めるお母さんはたくさん。

ぜひ気持ちを伝えましょう。

直接言いにくい場合は、手紙やメッセージカードに書くのもおすすめです。

 

今回も読んでくださり、ありがとうございました。

【80代のお母さんへ】母の日におすすめのプレゼント一覧

2022年05月01日

こんにちは、ちゅんみです。

 

5月8日は母の日です。

そろそろ何を渡そうか悩んでいる方も多い時期ですよね。

 

今回は、80代のお母さんにおすすめの母の日ギフトをご紹介します。

 

【80代のお母さん】おすすめ母の日ギフト|ルーペ

80代のお母さんの母の日ギフトには、ルーペがおすすめです。

ペンダントタイプになっているルーペはおしゃれで素敵。

普段から身に着けやすく、必要なときにちょこっと使えるので便利ですよ。

 

【相場】3,000円から5,000円

【80代のお母さん】おすすめ母の日ギフト|補聴器

聞こえが心配になってきた80代のお母さんには補聴器がよいでしょう。

 

ぜひ一緒に補聴器を探しに行ってあげてください。

おしゃれで一見、補聴器っぽくないものもあります。

お店に買いに行く際は、使い方の説明も一緒に受けるといいですよ。

 

【相場】8,000円から20,000円

 

【80代のお母さん】おすすめ母の日ギフト|見守りカメラ

80代のお母さんの母の日ギフトに見守りカメラもおすすめです。

 

子ども扱いしないで、高齢者扱いしないで! と言ってしまう方もいるかもしれません…。

離れて暮らす高齢のお母さんの場合は、コミュニケーションを取るためにもカメラがあると便利です。

高齢者扱いを心配する場合は、通話機能付きのものがおすすめです。

 

【相場】10,000円から30,000円

 

【80代のお母さん】おすすめ母の日ギフト|杖

80代のお母さんにはもおすすめです。

 

杖とわかりにくい傘タイプのものも人気。

まだ杖は使いたくない…。そんなお母さんには傘タイプを贈ってみませんか。

 

【相場】5,000円から10,000円

【80代のお母さん】おすすめ母の日ギフト|クッション

腰痛が気になるお母さんには、クッションがおすすめです。

腰痛軽減クッションなどを贈ると喜ばれますよ。

 

【相場】3,000円から6,000円

 

【80代のお母さん】おすすめ母の日ギフト|座椅子

80代のお母さんに座椅子をプレゼントするのもおすすめです。

立ち上がりがしやすいタイプの座椅子をお選びください。

 

近くに住んでいる場合、同居の場合は、一緒に買い物に行くとよいでしょう。

お母さんに座り心地がよいものを選んでもらってください。

 

【相場】5,000円から20,000円

 

 

お母さんへの母の日ギフトは、事前に「何が欲しい?」と聞くのもおすすめです。

遠慮してなにも言わないお母さんには、ここで紹介したギフトを参考にしてみてくださいね。

 

今回も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

【70代のお母さんへ】母の日におすすめのプレゼント一覧

2022年04月28日

こんにちは、ちゅんみです。

 

5月8日は母の日ですが、みなさんなにを買うか決めていますか?

 

今回は、70代のお母さんにおすすめの母の日ギフトをご紹介します。

 

【70代】お母さんにおすすめの母の日ギフト|ウォーキングシューズ

70代のお母さんに、ウォーキングシューズを買ってプレゼントしませんか。

 

採寸をして、お母さんの足にぴったりの靴を買ってあげると喜ぶはずです。

歩きやすい靴が選べるよう、お母さんと一緒に買い物に行くことをおすすめします。

 

【相場】5,000円から15,000円

 

【70代】お母さんにおすすめの母の日ギフト|帽子

5月以降はどんどん紫外線が強くなります。

70代のお母さんに帽子を贈るのもおすすめです。

 

顔が明るく見えるように、淡い色の帽子がよいでしょう。

 

好みがわからない場合は、お母さんと一緒に買い物に行ってくださいね。

 

【相場】2,000円から5,000円

【70代】お母さんにおすすめの母の日ギフト|老眼鏡

70代のお母さんに老眼鏡を贈るのもおすすめ。

 

度数が合わなくなってきている方もいるはず。お母さんと一緒に眼鏡屋さんに行って、視力測定をしてもらいぴったりの老眼鏡を買うとよいでしょう。

 

フレーム選びなども付き合ってあげてくださいね。

 

【相場】5,000円から10,000円

【70代】お母さんにおすすめの母の日ギフト|ハンカチ

70代のお母さんにハンカチもよいでしょう。

 

タオル地のハンカチだと吸水力があるので、使いやすいですよ。

名前やイニシャルを刺繍できるサービスがあれば、利用するのもおすすめです。

 

【相場】2,000円から5,000円

 

【70代】お母さんにおすすめの母の日ギフト|扇風機

70代のお母さんの母の日ギフトに、扇風機もおすすめします。

 

気温が上がってくる時期なので、熱中症対策として扇風機も向いているのです。

ポータブル扇風機があると、外出時も使えて便利。

 

鞄に入るサイズの扇風機も近年人気なので、プレゼントしませんか。

 

【相場】1,000円から2,500円

 

【70代】お母さんにおすすめの母の日ギフト|写真立て

70代のお母さんに写真立てを贈るのもよいでしょう。

 

孫の写真や、家族写真など事前に写真を入れて贈ると喜ばれます。

デジタルフォトフレームも人気です。

 

スマホがあると、保存はしても印刷して飾ることはなくなってきますよね…。

あえて印刷して飾るとインテリアにもなりいいですよ。

 

【相場】1,000円から10,000円

 

素敵な母の日ギフトを贈ってくださいね。

今回も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

母の日のプレゼントにプリザーブドフラワーをおすすめする理由

2022年04月25日

こんにちは、ちゅんみです。

 

母の日ギフトのおすすめグッズはたくさんあります。

しかしそのなかでも、ちゅんみがおすすめしたいのがプリザーブドフラワーです。

 

今回は、母の日ギフトにプリザーブドフラワーをおすすめする理由をご紹介します。

 

母の日にプリザーブドフラワーをおすすめする理由|水やり不要だから

プリザーブドフラワーは、水やりが不要です。

水やりって、頻度や量を間違えてしまうと植物が弱ってしまいます。場合によっては枯れてしまうこともあるのです…。

かんたんなようで、難しいのですよね。

 

プリザーブドフラワーであれば、水やりをする必要はありません。

 

「あれ、最後に水をやったのはいつだっけ?」という心配も不要なので、母の日にもおすすめです。

母の日にプリザーブドフラワーをおすすめする理由|花瓶不要だから

プリザーブドフラワーは、花瓶が不要です。

 

花瓶選びって、実は難しいのです。

花の高さと花瓶の高さが合わないと不格好に見えることも…。

 

お花にあった花瓶を選ぶ必要がないので、プリザーブドフラワーは贈りやすくておすすめです。

 

母の日にプリザーブドフラワーをおすすめする理由|長く飾れるから

プリザーブドフラワーは、長く飾れます

 

プリザーブドフラワーは、2年ほどは美しい状態を保ちます

ちなみにちゅんみが持っているプリザーブドフラワーは、10年以上飾っていますが、形が崩れてはいません。

 

生花だと傷んでしまいますが、プリザーブドフラワーであればずっと飾れるので贈り物にも喜ばれます。

長く楽しめるっていいですよね。

母の日にプリザーブドフラワーをおすすめする理由|手間がかからないから

生花であれば、ある程度手間がかかります。

 

枯れた葉を取り除いたり、伸びすぎたら剪定をしたり、など。

プリザーブドフラワーであれば、なにもする必要はありません

 

ハサミを入れる必要もなく、そのまま飾るだけです。

(ホコリがついたら、取り除いてください)

 

母の日にプリザーブドフラワーをおすすめする理由|汚れないから

プリザーブドフラワーは、水を使っていないため、ひっくり返して水をこぼす心配がありません。

ぽろっと花弁が落ちて、掃除が必要ということもないのです。

 

お掃除の手間があまりないため、プリザーブドフラワーは贈り物におすすめ。

 

 

 

マイペリドットには、母の日におすすめのプリザーブドフラワーがいくつもあります。

母の日特集ページもできたので、ぜひご参照くださいね。

 

母の日特集 | プリザーブドフラワーのマイペリドット (rakuten.ne.jp)

 

今回も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

PAGE TOP