ギャラリー外観

ブログ

犬のお散歩って必要?どんなメリットがあるのか解説

2023年12月16日

こんにちは、ちゅんみです。

 

マイペリドットのお客さまにはワンコをお迎えしている方もたくさんいます。

これからお迎えをしようかと考えている方もいるでしょう。

犬=お散歩というイメージがありますが、お散歩って必要なのでしょうか。

 

そこで今回は、犬のお散歩について解説します。

 

犬のお散歩って必要?

犬にお散歩は必要なのでしょうか。

こちら結論からですが、ほとのどの犬にお散歩は必要です。

なぜなら、お散歩にはメリットがあるからです。

 

お散歩の主なメリットとは

お散歩の主なメリットは次のとおりです。

 

  • 運動不足解消になる
  • ストレス発散になる

運動不足解消になる

犬のお散歩のメリット1つめは、運動不足解消になることです。

 

お散歩コースを回ることで、犬によい運動になります。これで運動不足解消、肥満予防にも。
室内で生活しているとどうしても運動不足になりがち。ドッグランにあまり行かない子だとなおさらです。

お散歩がよい運動になるでしょう。

ストレス発散になる

犬のお散歩のメリット2つめは、ストレス発散になることです。

 

雨でお散歩に行かないと、おうちのなかでイタズラをしてしまう子もいます。それだけお散歩でストレス発散にもなっているのでしょう。

外にはさまざまなニオイや音がするので、犬にとってお散歩はよい刺激になることがあるのです。それがよい気分転換にもなるのでしょう。

またお友だちと出会って交流することや、お友だちのニオイの残りを感じることでも、ストレス発散になることもあります。

 

お散歩嫌いの犬はどうしたらいい?

お散歩嫌いな子もいますよね。

「お散歩行く?」と声をかけるだけで逃げてしまう子も…。

 

考えられる原因はさまざまですが、過去にお散歩で怖い経験をした子だと、お散歩を極端に嫌がることがあります。
臆病な性格の子だと、車の音や人の声が怖くて外を嫌がることもあるでしょう。

このような子の場合は、無理にお散歩へ連れ出すとストレスになることも…。

 

トイレが済んだらすぐにおうちに帰るのもアリです。

ただし、運動不足になりやすいので、室内でボール遊びをさせるなど、よく走らせることをおすすめします。

 

オモチャを投げて取って来させることで、運動不足は解消できます。

なんとかお散歩慣れさせたい方は、抱っこから始めて「大丈夫だよ」と声をかけて安心させながら、外の音やニオイに少しずつ慣れさせましょう。

大好きな飼い主さんと一緒だと犬も安心して落ち着いてくれますよ。

 

今回も最後まで読んでくださり、ありがとうございました

クリスマス風のプリザーブドフラワーアレンジメントは自分で作れる?コツを解説

2023年12月15日

こんにちは、ちゅんみです。

 

もうすぐクリスマスです。

おうちに飾る用のプリザーブドフラワーを自分で作ってみませんか。

 

今回は、クリスマス風のプリザーブドフラワーのアレンジメントのコツを紹介します。

 

クリスマス風のプリザーブドフラワーアレンジメントは自分で作れる

クリスマス風のプリザーブドフラワーアレンジメントは自分で作れます。

 

プリザーブドフラワーのアレンジメントが初めての方でも作れるので、ぜひチャレンジしてみましょう。

プリザーブドフラワーは手芸屋さん、ネットショップで売られていますが、まれに100円ショップで売っていることもあります。

お近くのお店で探してみてくださいね。

 

サイズが大きいものだと難しいですが、小さな花器にオアシスを入れて挿すだけなら誰でもできてかんたんです。

 

クリスマス風のプリザーブドフラワー作りのコツ

クリスマス風のプリザーブドフラワー作りのコツを解説します。

 

  • 赤いプリザーブドフラワーを使う
  • グリーンを使う
  • 木の実を使う
  • 綿を使う
  • ゴールドのリボンを使う

赤いプリザーブドフラワーを使う

コツ1つめは、赤いプリザーブドフラワーを使うことです。

 

クリスマスと言えば赤なので、赤いプリザーブドフラワーをメインにするとクリスマス感が出ます。

ただし、赤いプリザーブドフラワーは色移りしやすいです。

近くに白いカスミソウやアジサイがあると、ピンク色に染まってしまうので注意してください。

グリーンを使う

コツ2つめは、グリーンを使うことです。

 

クリスマスのイメージカラーは、赤・緑・白と言ってよいでしょう。

緑色のプリザーブドフラワーを使うというよりは、フェイクグリーンを使うことをおすすめします。

ドライのグリーンなどもよいですね。ドライなら100円ショップでも購入可能です。

木の実を使う

コツ3つめは、木の実を使うことです。

 

フェイクの木の実があると冬っぽさが演出できます。こちらも100円ショップで売られているので、購入してアレンジに活かしてみてください。

綿を使う

コツ4つめは、綿を使うことです。

 

手芸用の綿を使って、雪のように見せるのもおすすめです。

綿は接着剤でプリザーブドフラワーの花弁につけてもよいのですが、それだと冬以外の季節にも雪が積もったままになるので、

綿は乗せるだけがおすすめです。

ゴールドのリボンを使う

コツ5つめは、ゴールドのリボンを使うことです。

 

クリスマスツリーのトップにある星をイメージして、プリザーブドフラワーにゴールドのリボンを加えるのもよいですよ。

あくまでスペースが余っていたらですが…。

 

やみくもに材料を買ってアレンジすると失敗しやすいので、事前にデザインを考えてから材料を買うことをおすすめします。

今回も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

ネットでクリスマスギフトをオーダーするときの注意点

2023年12月13日

こんにちは、ちゅんみです。

 

ネットでお買い物をして失敗した経験はありませんか。

クリスマスのプレゼントをネットで買う予定の方は、なんとしても失敗は避けたいですよね。

 

そこで今回は、ネットでクリスマスギフトをオーダーするときの注意点を解説します。

 

ネットでクリスマスギフトをオーダーするときの注意点

ネットでクリスマスギフトをオーダーするときの注意点を解説します。

  • 納期に注意する
  • 直送するときはギフト用と伝える
  • ラッピング対応か確認する
  • 送料を確認する

納期に注意する

ネットでクリスマスギフトをオーダーするときの注意点1つめは、納期です。

 

通常は2~3日に配送するお店でも、クリスマスは繁忙期で普段よりもお届けに日数がかかることがあります。

また、お店の発送そのものは早くても、配送業者が遅れてしまうこともあるのです。

クリスマスだけでなく、お歳暮もあり、12月は配送業者もとても忙しいので、交通事情や荷物の状況によっては遅延する可能性も…。

ネットでクリスマスギフトを買う場合は、早めにオーダーしましょう。

直送するときはギフト用と伝える

ネットでクリスマスギフトをオーダーするときの注意点2つめは、直送するときはギフト用だと伝えることです。

 

ネットショップから相手の住所に直接届けてもらうときは、ギフト用だと伝えてください。
伝えていないとお値段がわかる明細書が送られてしまうので、注意しましょう。

お買い物のときの備考欄に記載するなどもできますが、不安な場合は直接ショップに伝えることをおすすめします。

ラッピング対応か確認する

ネットでクリスマスギフトをオーダーするときの注意点3つめは、ラッピング対応か確認することです。

 

通常はラッピングしていても、12月はオーダーが多くてラッピング対応していないお店もあります。

決済前にラッピング対応か確認しておいてください。

送料を確認する

ネットでクリスマスギフトをオーダーするときの注意点4つめは、送料を確認することです。

 

あまりありませんが、12月だと繁忙期で配送業者が忙しく、通常とは違う業者にショップが依頼することもあるため、いつもとは違う送料を取られる可能性も。

送料も事前に確認しておくと安心です。

 

クリスマスプレゼントをネットで買うことは悪いことでは全くありませんが、失敗することもあるので、

お買い物は慎重に。特に納期には気を付けましょう。

 

今回も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

【5,000円以内】クリスマスにおすすめのプレゼント一覧

2023年12月11日

こんにちは、ちゅんみです。

 

12月25日はクリスマス。プレゼントにお悩みの方も多いですよね。

 

今回は、5,000円以内で買えるおすすめクリスマスプレゼントを紹介します。

 

5,000円以内で買えるクリスマスプレゼント一覧

5,000円以内で買えるクリスマスプレゼントを一覧で紹介します。

 

  • マフラー
  • 紅茶セット
  • ひざ掛け
  • 卓上ヒーター
  • 商品券
  • ハンドクリームセット

マフラー

おすすめのクリスマスプレゼント1つめは、マフラーです。

寒い季節なのでマフラーをプレゼントすると喜ばれるでしょう。

クリスマス風の赤いマフラーもよいですが、日常使いしやすいように、相手の好みも考えながらお選びください。

紅茶セット

おすすめのクリスマスプレゼント2つめは、紅茶セットです。

 

フレーバーのティーバッグが複数入っている紅茶セットは喜ばれますよ。

冬はホットティーが飲みたくなる季節。

普段からコーヒーではなく紅茶派の方にプレゼントしてみてくださいね。

ひざ掛け

おすすめのクリスマスプレゼント3つめは、ひざ掛けです。

 

冬は暖房を入れていても寒いこともあります。冷え性の方にはひざ掛けが喜ばれるはず。

巻きスカートやひざ掛けになるようなマルチタイプのものもよいですね。

最近では、電源を入れると暖かくなる機能がついたひざ掛けも売られています。

卓上ヒーター

おすすめのクリスマスプレゼント4つめは、卓上ヒーターです。

 

デスクの上で使える卓上ヒーターは、手を温めてくれるのでパソコン作業をする方に喜ばれます。

コンパクトなサイズなので、場所を取らないのが魅力。

商品券

おすすめのクリスマスプレゼント5つめは、商品券です。

 

相手の好みがわからないときは、商品券もおすすめです。
相手の家の近くのお店で使える商品券を贈りましょう。

 

ただし、目上の人には商品券は避けたほうが無難かもしれません。

商品券は現金ではありませんが、年下からもらって「失礼だ」と感じる人もなかにはいるようなので、少しでも不安な場合は避けたほうがよいでしょう。

ハンドクリームセット

おすすめのクリスマスプレゼント6つめは、ハンドクリームセットです。

 

さまざまな香りのハンドクリームがセットになったギフトボックスも喜ばれますよ。

冬は乾燥しやすいので、ハンドクリームがあると嬉しいですよね。

さらっとした使い心地の商品だとプレゼントしやすいと思います。

(しっとり系は好みが分かれるため、さっぱり系・さらっとしている系がおすすめ)

 

今回も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

PAGE TOP