ギャラリー外観

ブログ

メッセージカードのおすすめの書き方をご紹介します

2019年08月20日

みなさん、こんにちは。ちゅんみです。

いつもブログをご覧くださり、ありがとうございます。

 

お友だちなど大切な人にギフトを渡すとき、一緒に添えるメッセージカード

カードに何を書いたらいいのか、悩むこと、ありませんか?

今回は、メッセージカードの書き方についてご紹介しますので、悩んだ時は参考にしてみてくださいね。

 

内容はコンパクトに

メッセージカードは小さなものが多いですよね。

いっぱい書きたくても、スペースがなくて書けません・・・。

小さな文字でたくさん書きたい気持ちもわかりますが、ギフトのメインはあくまでプレゼントそのもの。

メッセージカードは添えるものですので、長々書かないほうがベターです。

内容は短くまとめましょう。

 

お勧めのカードの内容は・・

 

・選んだ理由を書く

(〇〇さんをイメージして選びました、以前××が好きだとおっしゃっていたので選びました、など)

 

・使い方を書く

(醤油をかけて食べてみてね、お風呂で使ってみてね、など)

 

・気持ちを書く

(いつもありがとう、合格おめでとう、など)

 

迷ったら、こんな感じで書いてみてください。

どうしても長く書きたい場合は、メッセージカードとは別に手紙を添えましょう。

 

カードの選び方

手作りカードは喜ばれます。

ネットでも無料テンプレートがあるので、印刷して自分オリジナルのメッセージカードを作ってみませんか。

 

100円ショップなどでもメッセージカードが売られていますよね。

キャラクターものなどかわいいイラストがあるものは、目上の人には避けた方がいいかもしれません。

 

シンプルなものが無難なのでおすすめです。

 

メッセージカードでNGな内容

メッセージカードは気持ちを伝えたり、一言添えるものなので、そこまで内容について過敏になる必要はありません。

率直に伝えたいことを書きましょう。

 

ただし、2つだけ、NGな言葉があります。

 

〇重ね言葉はNG

退院祝いに対するメッセージカードでは、重ね言葉に注意してください。

 

重ね言葉とは、

「ますます」、「どんどん」、「みるみる」、「くれぐれも」などです。

これ、つい使ってしまうことがありますよね。

くれぐれも体調には気を付けてね、など書いてしまいがちですが、実はNGです。

入退院を繰り返すことを連想させるため、避けてください。

 

〇不幸を連想する言葉

また、「死」、「苦」、「終」を連想させる言葉にも気を付けてくださいね。

 

無料メッセージカード

マイペリドットでは、メッセージカードを無料でおつけしております。

迷ってしまったら是非ご利用ください。

 

定型のメッセージもご用意していますが、どれもピンとこない場合は、ご指示ください。

既存のメッセージ内容でぴったり来るものがない場合には
注文時の備考欄にてご相談ください。
40字ほどでしたら個別対応が可能です。

 

 

メッセージカードの内容で迷ってしまったら、当店にお任せくださいね。

 

今回も最後まで読んで下さり、ありがとうございました。

PAGE TOP