ギャラリー外観

ブログ

お盆はいつ?2022年のお盆の時期やマナーを解説

2022年07月27日

こんにちは、ちゅんみです。

 

みなさん突然ですがお盆がいつだかご存じですか?

恥ずかしながら、ちゅんみは正確には知りません。母が「お盆だから迎え火するよ」と言うと、「ああ、お盆なのね」と思う程度。

なぜか母はいつがお盆か知っているのです笑

 

今回は、2022年のお盆がいつなのか解説いたします。

 

2022年のお盆はいつ?

お盆は毎年時期が決まっています。

8月13日から8月16日の4日間をお盆と呼びます。

 

8月13日は盆の入りで、この日に迎え火をします。

 

しかし、地域によってお盆には違いがあります。

7月13日から7月16日をお盆とする地域もあるのです。

 

ちなみにちゅんみの実家は7月がお盆でした。

おそらく都内は7月がお盆ということもあるかと思います。

 

嫁ぎ先などではお盆の時期が違うことがあるので、気を付けてくださいね。

お盆にやること

【迎え火・送り火】

お盆の期間中にやることは迎え火・送り火が有名ですね。

煙を出して、ご先祖さまが無事に道筋がわかるようにお知らせするとされています。

 

【お仏壇の掃除】

また、ご先祖さまが帰って来るので、お仏壇を綺麗に掃除します。

お花も綺麗にお供えしましょう。

お線香を立てて、お迎えをしてください。

 

【お墓の掃除】

お墓のお掃除もします。

お墓にお花も供えてくださいね。

 

お盆にやってはいけないこと

お盆の時期は「不殺生戒」とされていて、この時期は生き物を殺してはいけないとされています。

そのため、魚釣りはNGだそうです。

他にも川や海に入ると、連れていかれてしまうとも言われています。

 

これは水難事故予防で言われているのかもしれません。

 

そんなの迷信だ、泳ぎが得意だから大丈夫と、過信せずに、水に入るのは避けましょう。

 

お供えはプリザーブドフラワーがおすすめです

お仏壇のお供えは、仏花がマナーですが、プリザーブドフラワーもOKです。

花屋かなプリザーブドフラワーではなく、仏花用のアレンジメントがされたプリザーブドフラワーをおすすめします。

 

プリザーブドフラワーであれば水の交換がないので楽。

高齢の方には、水の交換が負担になることもあります。

つい忘れてしまいニオイが出ることも。

プリザーブドフラワーなら飾るだけでOKなので、負担を少なくしたい方に向いています。

 

マイペリドットは仏壇におすすめの仏花をご用意しています。

 

 

他のお店にも仏壇用のプリザーブドフラワーがあるので、ネットでいろいろ探してみてください。

 

コンパクトなものだと小さな仏壇にも飾りやすいですよ。

 

今回も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

PAGE TOP